【PR】当ブログはアフィリエイトプログラムを利用しています。

【呪術廻戦】夏油傑の武器は三節棍?特級呪具游雲(ゆううん)の登場シーンも

呪術廻戦

2021年12月24日に劇場版の公開が決定した『呪術廻戦0』

映画でその力の片鱗を見せるのが黒幕・夏油傑です。

彼がバトルシーンで使うのは、三節棍(さんせつこん)の游雲(ゆううん)?

游雲が登場するシーンやネットの評判もまとめてみました!
(原作17巻までのネタバレを含んで作成しています。ご注意ください)

【呪術廻戦】夏油の武器・三節棍の名前は?

游雲(ゆううん)

見た目は持ち手が赤い三節棍。

呪具としての等級は「特級」で、値段をつけると5億円以上の価値があります。

もともとは禪院(伏黒)甚爾(ぜんいん/ふしぐろ とうじ)が持っていました。

游雲の威力・特徴

特級呪霊である花御(はなみ)にもダメージを与えられる力があります。

特級呪具の中では唯一”術式効果”が付与されない「純粋な力の塊」。

そのため、使う者の膂力(筋力)によって大きく威力が左右されると言われています。

作中で游雲を使って戦ったのは夏油傑(げとうすぐる)、禪院真希(ぜんいんまき)、伏黒恵(ふしぐろめぐみ)、東堂葵(とうどうあおい)、禪院(伏黒)甚爾。

夏油以外は、すべて特級呪霊相手の戦闘で使っています。

しかし、もっとも効果的に游雲を操り敵を圧倒したのは甚爾であり、他の者は敵に致命傷を与えるまでは至っていません。

伏黒恵によると「使いにくい」、真希によると「これを使うのは胸糞悪い」とのこと。

甚爾が完璧に游雲を使いこなせる理由は「天与呪縛」(フィジカルギフテッド)と呼ばれる力を持っているからと考えられます。

フィジカルギフテッドは「生まれながらの完全呪力0」であり、代わりに普通の人間をはるかに越えた肉体の強さを得ているのです。

游雲は術式効果によるダメージを与えることができないため、純粋に「力の強い」者が使うことによって威力を発揮する武器のようです。

また甚爾のいない今は、同じく「完全呪力0」のフィジカルギフテッドを手に入れた禪院真希や、術式を持たず膂力の強い虎杖悠仁(いたどり ゆうじ)が游雲を使いこなせる人物と思われます。

呪術廻戦アニメ・第2クールのOPにもしっかり登場している游雲。

これは京都校交流戦のときの游雲か、それとも0巻の戦闘の時の游雲なのか、ネットでも話題になっていたようです。

持ち主の変遷

禪院甚爾→夏油傑(げとう すぐる)→禪院真希(ぜんいん まき)→禪院甚爾(復活)。

時系列順では本編の10年前、2008年設定の原作9巻「過去編」で禪院(伏黒)甚爾がすでに游雲を持っていたと考えられます。

もともとは呪術御三家のひとつ、「禪院家」が保有していたようですが、甚爾が禪院家を飛び出す時に持ち出していたのかもしれません。

「過去編」の対五条戦では使用していませんが、甚爾の”武器庫”でもあった呪霊が後日夏油のものとなり、0巻で游雲を吐き出していることからもともと体内に游雲を持っていたようです。

この時五条に倒された甚爾から主従関係を解かれた”武器庫”の呪霊が夏油に対して話しかけているシーンがあることから(9巻76話)、夏油に呪霊操術で取り込まれたと考えられます。

そして夏油は呪霊ごと游雲を手に入れたようです。

以来、およそ10年間夏油が所持していたと思われます。

夏油はここぞという時に游雲を使用していたようです(単行本13巻より)。

次の時系列順の登場は原作0巻。

本編の1年前、2017年設定の0巻「新宿百鬼夜行」で高専に乗り込んで来た夏油が対乙骨戦で使用しています。

またこの時夏油は真希に対し、
「禪院家の落ちこぼれ」「君のような”猿”は私の世界にはいらないんだから」
という発言をしています。

真希は夏油と対戦しますがほとんど相手にならず、返り討ちされ瀕死の状態に。
(この時夏油にボコボコにされた経験から、後日游雲を使うのに「胸糞悪い」と思ったようです)

その後夏油は五条に倒され、游雲は五条が回収します。
(新宿百鬼夜行後、禪院家は游雲の所有権を主張しましたが、五条パワーにより高専の武器庫に入り、必要に応じて真希に貸し出されていたとのこと)(単行本13巻より)

そして1年後、本編(原作6巻)で禪院真希が対花御(はなみ)戦で使用。

京都校との交流戦に乱入してきた花御との戦いで、折れた刀の代わりに伏黒の影に収納していた游雲を構えます。

伏黒と互いの武器(游雲と刀)を取り換えながら戦うコンビネーションで花御と戦い、真希は「胸糞悪い」伏黒は「使いにくい」と発言。

また負傷のため後退した伏黒と真希に代わり、虎杖と東堂が参戦。

ここでも川の中にあった游雲と虎杖の位置を入れ替える術式で、東堂が游雲を使い花御を攻撃し、追い詰めます。

この6巻では游雲が大活躍ですね!

次に登場するのは「渋谷事変」原作13巻108話。

特級呪霊・陀艮(だごん)の領域に取り込まれた七海・真希・直毘人に伏黒が加勢します。

真希に游雲を渡すと「オマエって奴は本当にクソ生意気な後輩だよ」(褒めてる)と言いながら陀艮と交戦しますが、なかなか追い詰めることができません。

しかし乱入してきた甚爾が游雲を奪い、陀艮を圧倒。

しかも戦闘中に三節棍同士を叩き合わせて削り、研いで「刺す」ことも可能にします。

甚爾はほとんど反撃されることなく、あっという間に陀艮を撃破。

游雲は最終的に甚爾に破壊され、「三節棍」という形ではなくなってしまいました…。

1本になってしまった游雲は甚爾の自害に使われましたが、その後の行方は分かっていません。

伏黒に回収されて高専の武器庫に入っている可能性や、渋谷事変のどさくさに紛れて禪院家が持って行っている可能性もありそうです。

【呪術廻戦】夏油と游雲のシーンの評判

夏油が游雲を操って戦うシーンが好き!というファンが多いようです。

これは今度映画化する0巻で主に登場します。

夏油の体術のスマートさと、游雲を使った変幻自在の技が中国拳法のようでカッコいいですよね!

とくに0巻では「本物の夏油」が戦うシーンが見られる!ということで映画を心待ちにしているファンも多いようです。

アニメで見せた真希の游雲シーンが美麗でカッコよかったため、大画面で見る夏油と游雲のシーンもきっと…!と期待が高まりますね。

夏油(本物)の活躍が多い!と喜ぶファンが多い一方、やや複雑な気持ちの人も。

映画化する0巻の夏油(本物)は、「過去編」や現在の偽夏油(羂索/けんじゃく)とはかなり性格が違っています。

そのため「夏油を誤解される」と心配する人もいるよう。

0巻のテンション高めの夏油もそれはそれでアリなのですが、今までの夏油のファンは少しびっくりするかもしれませんね。

6巻でその威力を見せつけた游雲ですが、「使う人が使えば威力は無限大」ということから、0巻で夏油が普通に扱って乙骨と戦えていたことを考えると、夏油自身の膂力も人並はずれていたと考えられますね。

普段は袈裟でかくれて見えませんが、夏油の筋力もかなりのもののようです。

そのほか、「夏油に游雲でいじめられたい」「夏油が游雲を振り回して失敗するところが見たい」など、夏油ファンのさまざまな思いが游雲に集まっているよう。

呪術廻戦いち人気のある呪具かもしれませんね。

まとめ

12月24日に劇場版の公開が決定している『呪術廻戦0』の中で、夏油傑が三節棍を使って戦う。

三節棍の名前は「游雲(ゆううん)」。

游雲は、特級呪具の中では唯一”術式効果”が付与されない「純粋な力の塊」で、使う者の膂力(筋力)によって大きく威力が左右されると言われている。

呪具としての等級は「特級」で値段をつけると5億円以上の価値がある。

もともとは伏黒甚爾(ふしぐろとうじ)が持っていた。

アマゾンプライム会員は、プライムビデオで劇場版「呪術廻戦0」を無料で見ることができますよ!

30日間無料期間があります

プライムビデオで「劇場版 呪術廻戦0」を無料で見る!

 

コメント

タイトルとURLをコピーしました