夏のやっかいものといえば「コバエ」!
生ごみをちょっと放置するだけであっという間にやって来て、「うざい!」と思う人も多いのではないでしょうか?
コバエの発生源はどこ?
消す方法はある?
そのほかコバエの対処方法の口コミも調べました!
(2022年7月時点の情報です)
コバエがうざい
さっきからコバエが死ぬほどうざい。あざ笑うかのごとく視界に入っては音速で消える。未来予知能力あんのかってぐらい叩いた手を避けられる。コバエホイホイもまるで効果なし。運良く叩き潰せても新たなコバエが姿を現す。どうすりゃいいんだ…。
— ごんごん (@gongodman) July 17, 2022
いつの間にか家に入り込み、うるさく飛んでいるコバエ…。
夏は奴らとの闘いといっても過言ではありませんよね。
小ささゆえの機動力、食べ物をかぎつける感知力、恐るべき繁殖力など、我々を悩ませる存在です。
そもそもコバエはどこからやってくるのでしょうか?
コバエの発生源と見つけ方
生ごみから
パスツールは間違っていた。生命は自然発生する。うちの生ゴミにコバエが湧く様子からそれが証明できる
— スドー🍞 (@stdaux) July 5, 2022
コバエが発生しやすいのは、主に水回りやごみの置いてある場所です。
排水溝に汚れがたまっていたり、三角コーナーに生ごみを置きっぱなしにしていると発生しやすいです。
特に夏場はあっという間に湧きます。
また、ビニール袋に生ゴミを入れている場合、そこからすぐに沸きます。
ビニールの口を開けっ放しにしないですぐにしばって捨てるなどの対処が必要です。
この場合は、生ゴミの近くによく飛んでいるので見つけやすいですね。
掃除をしていない部屋から
コバエがうざい!!!なぜ?←部屋が汚いから
— 部屋干し (@ptb_3) July 5, 2022
キッチン以外でも、食べ残しや飲み残しを放置していたり、フタのないごみ箱に食べ物のついたプラスチック容器などを捨てたままにしたりしていると、発生することがあります。
ベランダの植木鉢
先週くらいから家の中にコバエが飛んでる😭なんで?って思ってたら同じコバエがベランダのお花たちのところにいた!ここが発生源だよね?やっぱベランダガーデニングすると虫くるんだね😭長女もお水やり飽きてやらなくなってるし枯れたら撤去しよ笑
— ちーかま@4y +1y7m (@3112mizuki) July 14, 2022
コバエの種類によっては、有機土・腐葉土・肥料を好むものもいます。
ベランダで家庭菜園やガーデニングをしていると、植木鉢やプランターから発生してしまうことも。
屋外の排水溝など
暑い日が続いているので、今日は全鉢どぶ漬け灌水と肥料交換作業をしました。
が終わったとたんにゲリラ豪雨をくらう(-。-;
家の中はコバエが発生し、外はデカイ蛾が大量発生。
暑いとロクなことがないです。肥料は東商さんのおまかせ大粒とらんまん、バイオゴールドを使い分け。 pic.twitter.com/cNWpdKVsK6
— 銀アリ (@silverari2000) August 27, 2023
コバエの発生源が、家の外にある場合もあります。
これも腐った木や有機土を好むコバエで、雨の多い時期や雨上がりの湿気の多い日に発生するようです。
無から発生するという説も
俺は非科学的な物事を信じない。
ただコバエは無から自然発生する。マジで— サーモン中尾@全日本サーモン協会代表 (@salmongarage) July 19, 2022
「部屋はきれいに掃除しているし、生ごみもちゃんと処理しているのに何故かコバエが…」という人も。
「無」から産まれているようにも思えてしまいますねw
発生源を特定するのはなかなか難しい時もあるよう。
そのほか「カブトムシなど昆虫や爬虫類の飼育箱」「アルコールの入っていた容器」「ペットの食べ残しやトイレ」などから発生することもあるようです。
コバエが気になる人は、これらの場所も注意してみてください。
思い当たるものを捨て、その場所の掃除を行いましょう。
コバエを部屋から消す方法
コバエと蚊を部屋から消す方法をコロナを消す方法と同じぐらい知りたい
— 384 (@hiaimshk10) July 22, 2020
多くの人が悩んでいるコバエ。
「地球から抹殺したい」という過激派の人もいますが、まずは発生源を特定し、対処しましょう。
生ごみを適切に処理する
もっとも効果があるのは「生ごみを適切に処理する」こと。
コバエは生ごみのニオイを敏感に察知します。
生ごみは袋に入れて密封し、ニオイが外に漏れないようにすると効果的です。
また袋はニオイが漏れにくいものを使ったり、ごみの水分をよく切って捨てることも大切です。
また家庭用の「生ごみ処理機」を使うとニオイを抑えられるので、コバエ対策にはかなり効果があります。
「生ごみ処理機」について、詳しくはこちらの記事をご覧ください。
水回りを掃除する
コバエが好むのは水回り。
キッチンや浴室、洗面所、トイレの掃除をこまめに行うことでコバエを減らすことが出来ます。
とくに排水口は垢や汚れなどが溜まりやすいため、しっかり清掃すると効果的です。
食品を放置しない
食べ残し、飲み残しはコバエの大好物。
テーブルに食品を放置しないことも大切です。
コバエの中にはアルコールが大好きな種類もいるので、缶やびんを捨てる前に水ですすいでおくのも有効です。
ペットを飼っている場合は、ペットの食器やトイレも発生源になることがあります。
食べ終わったペットの食器はこまめに洗い、トイレも使った後はそのままにせず、すぐ袋に入れて密封し、処理すると効果があります。
隙間を減らす
コバエの発生源が外にある場合は、侵入経路になる隙間をふさぐことが有効です。
窓やドアはできるだけ解放せず、目の細かい網戸をつけましょう。
コバエが発生しやすい時間(朝など)は換気扇を止めたり、換気扇や換気口に網をつけたりするのも効果があるようです。
また窓やドアの隙間に隙間テープを貼り、隙間をふさぐのも良いとされています。
市販のスプレーを使う
各メーカーからコバエを退治するスプレーがたくさん販売されています。
それだけ需要があるということですね。
キンチョー コバエがいなくなるスプレー
どーでもいい話…
梅雨になり台所のゴミ箱にコバエが出るようになって…😱"コバエがいなくなるスプレー"
と直球のネーミングに惹かれ買ったこの殺虫剤💉ちょっとお高めなんだけど1プッシュで効果てきめんっ❗️
すごいわ…コレっ❗️#コバエ #殺虫剤 #キンチョー #コバエがいなくなるスプレー pic.twitter.com/xnSQ9r6Ley— しょーり♪ (@Rvision62) July 15, 2019
効果が出るのが早く、コバエを1プッシュで撃退できるという口コミも。
管理人も常備しています。
すぐに退治したい時に!
キッチン 虫スプレー
富士フレーバーのシバンムシ誘引捕獲セット ニューセリコと天然除虫菊キッチン虫スプレーが安心な気がします。燻煙剤はネコちゃんたちがいるから使いたくないし。私も調べたばかりでこの2つを使ってみようかと考えていたところです。https://t.co/kOf8EOCVVl
— M.Kubota (@charokoume0703) October 8, 2021
少し高いですが、天然の殺虫成分でペットがいるお家でも安心して使えます。
アース製薬 おすだけコバエアーススプレー
日本の夏が来るたびに「日本はアース製薬を国有化しなければならないのではないか」という気持ちになる…さっきこれ台所にスプレーしたんだけど、速攻で弱体化して飛ばなくなったコバエ10匹くらい殺したんだよね…怖い…アース怖い… pic.twitter.com/0qrhmIDcdf
— あざらしちゃん (@mui_ushiroto) July 18, 2022
こちらも速攻で効くという口コミがw
各メーカーとも殺虫効果がありますが、成分によって速効性に違いがあるようです。
リセッシュ・シャツクールを噴射する
これ、殺虫剤を切らしている時のコバエの対処方法なんですが、シャツクールのストロングのやつ使うんですよ。
ただ、かなり集中砲火しないと退治できませんし、かなり集中砲火すると部屋の中が目を開けていられない空間になるので危険です( ’ᾥ’ )
— ケガしにくさ×@北陸の三味線プリンス (@kega4293) July 18, 2022
「殺虫剤が家にない!」という場合に効果的と言われているのがリセッシュやシャツクール。
本来の使い方ではないのでおすすめはできませんが、今!どうしても!という場合のみ、試してみる価値はあるかも?(自己責任でお願いします)
アルコールスプレーを噴射する
夏場、キッチンに飛びがちなコバエ。個人的に1番いい退治方法はアルコール消毒スプレーだと思う。
キッチンで扱ってても安心だし簡単。— ヒナタ (@hinata_128) July 13, 2022
こちらも「殺虫剤がない!」「キッチンにあるもので退治したい!」という時にぴったりですね。
食器や食品にかかっても安心なのが高ポイントです。
パストリーゼ77は我が家でも使っていますが、かなり優秀です!
コロナ禍では、一時期品切れになって転売が出るほど売れていましたよね・・・。
私は入れ替え用に5Lのものも購入しています^^
食虫植物を置く
7月20日
今朝の食虫植物達。
昨日の夜はキッチンで過ごしてもらったので、コバエ退治になったかな。#植物観察 pic.twitter.com/4sLqOlIoC0— トルネネコ (@toruneneko) July 19, 2022
変わったところでは「食虫植物を配置する」という意見もありましたw
…た、食べてくれるのかな?
ある意味いちばん地球(と人間)に優しい退治方法ですね。
まとめ
夏場になるとあっという間に発生して、うるさく飛んでいるコバエはうざい。
コバエの発生源は、生ごみから・掃除をしていない部屋から・ベランダの植木鉢・屋外の排水溝など。
コバエを部屋から消す方法は、生ごみを適切に処理する・水回りを掃除する・食品を放置しない・隙間を減らす・市販のスプレーを使う・リセッシュ・シャツクールを噴射する・アルコールスプレーを噴射する・食虫植物を置くなど。
・生ゴミ処理機は臭いしいらない?デメリットやメリットについても
コメント