子どもの知育玩具サブスクのキッズ・ラボラトリーは、便利なおもちゃのレンタルサービス。
子どものおもちゃを買わずに使い放題できると人気です。
でも、一部ではデメリットがあるという噂も。
レンタルは、おもちゃを失くしてしまったときも心配ですよね。
こちらでは、キッズラボラトリーの良い口コミとイマイチな口コミ、両方を紹介しています。
また紛失した時はどうする?についても調べました。
参考にしてもらえたら嬉しいです♪
(※2023年11月時点の情報です)
キッズ・ラボラトリーの口コミ評判をレビュー
おもちゃのサブスク
#キッズラボラトリー さんから新しいおもちゃが届いたよ pic.twitter.com/YAVeuuxi39— 井戸モネ (@idomone0415) January 15, 2023
キッズラボラトリーのレビューの中から、残念な口コミと「使って良かった!」の口コミ、両方をまとめています。
マイナスな意見についても正直に紹介していきますね。
【キッズ・ラボラトリー】デメリットや悪い口コミ
まずは「利用したけどここがいまいちだった…」という残念な口コミをあげていきます。
送料が高い(現在は無料)
おもちゃのサブスクめっちゃ気になってる。やるなら値段的にトイサブかなーと思ってるけど隔月交換て飽きたらどうなん?と思ってる…。キッズラボラトリーは毎月コースあるけど毎回お届け時に送料1000円かかるんだよね?それだと5500円くらいだから高いなーと。どっちがやってる人いる?
— 塩 (@miztamap) December 18, 2020
キッズラボラトリーのデメリットの口コミのほとんどが、「送料が別にかかる」という意見でした。
キッズラボラトリーは毎月コースと隔月コースがあり、どちらも往復送料が別に1,000円ほどかかっていました。
でも「安くない」「料金が分かりにくい」という不満が多かったためか、2023年8月に送料込みの料金プランに一新。
2023年11月現在、各プランの中に送料が含まれる形になりました。
なので、現在送料は無料になっています。
その代わり、プランの料金が少し値上げされたようで、それがデメリットかもしれません。
運営の対応があまり良くない
キッズラボラトリー、運営がクソだわ。トイサブにすればよかったわ。レス遅いし(てか一件無視されてるし)、発送遅れるし、おもちゃクリーニングできてないし、料金割り増しで請求されてるし。
安かろう、悪かろうだね……— はりん (@fresh_leaves) November 16, 2020
キッズラボラトリーのメリットとして、運営への連絡がLINEでできるという点があります。
他のおもちゃのサブスクサービスでは、公式のマイページからやりとりをしなくてはいけなかったりと、少し手間がかかる場合が多いです。
でもキッズラボラトリーはLINEでOKなので、忙しいママでもすきま時間にスマホでさっと連絡がとれるのが良いと言われています。
ただ、「LINEの応対が雑…」「レスが遅い」などの不満も見られました。
公式LINEで回答してくれるのは、おもちゃコンシェルジュと呼ばれる子どものおもちゃの専門家たちです。
AIの自動返信ではなく、有人でひとつひとつ丁寧に回答してくれるので、その分時間がかかってしまうよう。
公式サイトでは、「最大3営業日以内に返答します」と書かれているので、あまりあせらず待つといいのかもしれませんね。
おもちゃの返却伝票が不親切
少数ですが、「おもちゃを返送する時の伝票記入が面倒」という口コミがありました。
競合している他社のおもちゃサブスクサービスは、返却用伝票に利用者(送り人)の名前や住所が書かれた状態で同封されているため、あとはおもちゃを箱詰めするだけで簡単に返送できます。
キッズラボラトリーの伝票は、利用者側(送り人)の欄が空白の状態なので、自分で名前や住所を手書きする必要があります。
ちょっとしたことですが、毎月のことだと手間に感じてしまいますよね。
気にならない人もいると思いますが、ここがデメリットと感じる人もいるみたいでした。
おもちゃの清掃ができていなかった
キッズラボラトリーの公式サイトでは、「しっかり除菌・消臭!安心して使えます」と明記してあります。
医療現場や介護施設でも利用されている、厚生労働省が定めた「食品添加物」である除菌水(プロトンクリンアクア)を使って丁寧に清掃してあるそう。
また、「紫外線ブラックライト」で目に見えない汚れまでしっかり除菌されています。
とはいえ、清掃の見落としがある場合もあるのかもしれないですね。
これはレンタル商品である以上、ある程度は仕方ないのかもしれません。
あまりに気になる汚れの時は、おもちゃのコンシェルジュに問い合わせしてみた方が良さそうですね。
30日間返金保証や解約方法がわかりにくい
「30日間返金保証や解約方法が分かりにくい」という口コミがありました。
キッズラボラトリーには、「30日間返金保証」というサービスがあります。
パッと聞くと「30日間無料でお試しできそう♪」ですが、実はそんな甘いサービスではありません。
これは、契約した日やおもちゃの到着日とは違うそう。
「30日間返金保証」制度を利用するには、この「発送基準日」が重要になります。
「発送基準日の20日前までに」解約の連絡をしないと、しっかり課金の対象になってしまうんです。
「返却するまで30日間は無料で遊べる~♪」というわけではないんですね。
たとえば、
1/23にキッズラボラトリーの契約をする
1/25にLINEでプランナーとやりとりをする
1/28にキッズラボラトリーからおもちゃが発送される(発送基準日:28日に設定される)
1/29におもちゃが届く
というスケジュールの場合、
「30日間返金保証」を受けるには、「発送基準日の20日前までに」連絡をする必要があります。
28日が発送基準日なので、その20日前までに解約連絡するとなると、2/8までが期限です。
1/29から2/8まで、実質10日ぐらいで継続するかやめるかを決めないと返金保証は受けられず、解約するとしても料金が発生してしまうんですね。
実際に無料でお試ししようと思っても、なかなか難しいかもしれません。
キッズラボラトリーの解約方法についても、同様に「発送基準日」が重要になります。
解約はLINEでおもちゃコンシェルジュに「解約したい」ことを連絡し、「解約理由」(”他社のサービスも試したくなった”など)を伝えます。
解約理由を深くつっこまれたり、強く引き止められたりはしないそうですよ。
その後レンタルしているおもちゃを返却しますが、「発送基準日」に注意が必要です。
次の2月28日が基準日の場合は、2月27日までにおもちゃがキッズラボラトリーに届いていないと次月分の料金が発生してしまいます。
また、おもちゃの確認には「5営業日ほどかかる」とされています。
解約すると決めたら、早めに返送した方がよさそうですね。
キッズラボラトリーのデメリットとして、この「発送基準日」のシステムが分かりにくいという意見が多くありました。
キッズ・ラボラトリーの良い口コミやメリット
毎月の楽しみおもちゃサブスク
飽きっぽい娘と私には毎月新しいおもちゃが届くキッズラボラトリーで落ち着いた
サイトも使いやすいし、毎回気にいるおもちゃ入ってるから今のところ最&高 pic.twitter.com/qRVrFZ9kTN— あや☺︎1y3m (@31w2d) February 22, 2023
続いてキッズラボラトリーの良い口コミやメリットを紹介します♪
おもちゃの質が良い・量が多い
新しいおもちゃが届いたので開封式をしました。
どれから遊ぼうか悩むね。@KidsLaboratory #キッズラボラトリー #おもちゃのサブスク #おもちゃレンタル #レンタルおもちゃ #おうちモンテ #知育玩具 pic.twitter.com/Yu2Fg9HDIH— siitankentan (@siitankentan) April 13, 2023
「キッズラボラトリーのおもちゃは質が良い♡」
「最大10点のおもちゃが届くから飽きずにたくさん遊べる♪」
など、届くおもちゃの質の良さや量の多さに満足している口コミがたくさんありました。
「木製のクオリティの高いおもちゃがたくさん届くよ~」
「おうちモンテにぴったりな知育玩具が格安で遊べるよ」
など、とくに高額になりがちな木製のおもちゃや海外の有名知育玩具が格安で遊べるのが嬉しいというママが多いようです。
小さい時にたくさんの種類の知育玩具に触れることで、子どもの感受性が育まれるといわれていますよね。
「調べたところ、知育系に強いサブスクはキッズラボラトリー」と知育系おもちゃのラインナップの豊富さに利用を決めたというママもいました。
値段の高いおもちゃが届く
待ってキッズラボラトリー、このラインナップが届くの凄すぎるよ。
木製の知育おもちゃって高いからありがたい。ボーネルンドとかグッドトイ受賞のサボテン、くもんの知育玩具も含めて6点きた。 pic.twitter.com/jPcW0NHvx2— めも帳 (@memocho_sta) March 6, 2022
キッズラボラトリーは、高額な木のおもちゃのラインナップがとても豊富。
競合する他社のおもちゃサービスに比べ、木製の知育おもちゃがいちばん多いという口コミがありました。
国内外の高額な木製おもちゃがサブスクで使い放題でき、子どもが遊ばなかった時は何度でも交換できるのも嬉しいサービスです。
おうちモンテしたい人や、モンテッソーリ教具は高くて手が出せない…というママに人気のおもちゃが子どもの年齢や発育に合わせて届きます。
対象年齢8歳まで利用することができ、最近話題のプログラミング要素のあるおもちゃも含まれているのはキッズラボラトリーだけ。
乳幼児から8歳まで、バラエティに富んだおもちゃで遊べるのは嬉しいですね。
専門家が選ぶおもちゃなので信頼できる
子供がどんなおもちゃに興味があるか分からず、高いオモチャを買っても興味を示さない事もあるので、専門家の方が選んでくれたオモチャで年齢に合ったオモチャで遊べてよかったです。ありがとうございました。#キッズラボラトリー#ママ垢さんと繋がりたい#ママ友募集#MAMA pic.twitter.com/UOltjadUsQ
— 知育玩具やおもちゃのサブスクやレンタル【公式】kids.laboratory(キッズラボラトリー) (@KidsLaboratory) May 25, 2022
「丁寧なカウンセリングや月齢に合わせたおもちゃのセレクトもしてくれる♡充実したサービスがすごいです」
という口コミがありました。
子ども教育の専門家「おもちゃコンシェルジュ」がセレクトしたおもちゃは、子どもの年齢や発育だけでなく、興味のあることや環境にも配慮されています。
マンションの騒音など住環境に合ったおもちゃで遊べるので、ママも子どもも安心ですね。
また毎回発送前に届けられるおもちゃの案内があるので、何が届くのか確認できます。
発送前なら別のおもちゃに変更してもらえるのがメリット。
LINEでおもちゃのリクエストもできるので、希望に沿ったおもちゃが届くのが人気のようです。
コスパが良い
わたしもトイサブと迷って今はキッズラボラトリーというところでレンタルしています
子供が壊してしまわないかや紛失の不安はありますが、高いおもちゃを購入する前にお試しで遊べるのでレンタルを始めて良かったです(ㅅ •͈ ᴗ •͈ )— (@163cm_arumin) June 7, 2021
「高いおもちゃを買う前にレンタルでお試しできるのが良い」という口コミがありました。
子どもにはいろいろなおもちゃを用意してあげたいけど、質の良いものは高額になることも。
また、子どもが成長すればいずれは遊ばなくなってしまうので、いつかは手放すことになります。
子どもがどんなおもちゃが気に入るかも、事前にはなかなか分からなかったりしますが、キッズラボラトリーなら遊ばないおもちゃは交換してもらえるのでコスパも◎。
買う前に、まずはレンタルで利用するという人も多いようです。
返却期限がない・買い取りできる
キッズラボラトリーでレンタルしたおもちゃには、返却期限がありません。
なので、もしも子どもが気に入ったおもちゃがあれば、次の月も引き続き借りることができます。
またレンタルしたおもちゃを気に入ってるな~という時は、買い取る事もできます。
おもちゃにもよりますが、定価の半額以下で購入できることもあるのが嬉しいメリット。
人気の木製知育玩具は高額なものが多いので、まずキッズラボラトリーで利用してからお得に買うのが賢いママといえそうですね。
キッズラボラトリーのおもちゃを紛失したら?
トイサブとキッズラボラトリーで迷う。キズラボの方が木のおもちゃ多いらしいけど、送料別だったり破損紛失時の手出しが多そうだなぁ。。
— エテ@ムスメ4歳 (@SBabylog) October 28, 2020
おもちゃのサブスクサービスで心配なのが、「子どもがおもちゃを壊したりなくしたらどうする?」という点ですよね。
キッズラボラトリーのおもちゃを紛失してしまった時はどうするのでしょうか?
安心紛失補償パックに未加入・または適用できない場合は買取
キッズラボラトリーの公式サイトでは、
『普段使いでできた傷や汚れの弁済は原則不要です。無くしても壊しても弁済が不要な安心なサービスも有償でご用意しています』
とあります。
通常の遊び方でできた軽微なキズや汚れは、基本的に弁償しなくていいようです。
たとえば
「鉛筆でおもちゃに落書きしてしまった…」
「パーツの一部をなくしてしまった(本来の遊びには支障がない)」
など、修復することができたり、たくさんあるパーツのひとつがなくなったりといった程度であれば、相談すれば弁償しなくてOKとされる場合があるようです。
※自己判断せず、必ずコンシェルジュに相談してくださいね
ただし、紛失の場合は『破損や返却のポリシー』が設定されていて、「安心紛失補償パックに未加入、または適用できない場合はお買取の対象になります」となっています。
紛失・破損の状態によっては、弁償(買取)になってしまうんですね。
キッズラボラトリーのおもちゃは木製など高価なものが多いので、定価買い取りだとちょっと痛いですね…。
ちなみに、以下のような状態の悪いおもちゃは買い取りになってしまうようです。
②塗装が剥がれてしまい、見た目が大きく変わってしまった
③遊び方の説明書を破る・紛失した
④打楽器などのおもちゃの「ばち」が無いなど、本来の遊び方ができなくなった
⑤水遊びOKではないのに水遊びをして壊れた
⑥割れや欠けがボンドなどで修復できない
⑦清掃で取れない落書きや汚れがついてしまった
⑧タバコのにおい・ペットの噛みあとや毛など衛生面が不適切
キッズラボラトリーに限らないのですが、おもちゃのサブスクはおもちゃの状態に気を使わないといけないので、伸び伸び好きなように遊ばせてあげられないというデメリットがあります。
レンタルおもちゃは、次に遊ぶ子どものためにきれいに使うことが大事なんですね。
このような紛失・破損の時の保証制度として、キッズラボラトリーでは「安心紛失補償パック」サービスを提供しています。
おもちゃの部品が紛失したり破損した場合に、補填や交換を行うことができます。
「安心紛失補償パック」は、月々の料金に+1,100円(税込)を追加することで加入できます。
(公式サイトでは「+550円(税込)」となっている箇所もあります。どっちなんだ…)
小さな子どもにおもちゃをあげる時、「壊さないように気をつけて遊んでね」って言っても難しいですよね。
おもちゃの知育効果を最大限に引き出すためには、子どもに自由に遊ばせてあげることが大切と言われています。
それでもやはり、自分が買ったものではない・次に遊ぶ子がいると考えた場合は、乱暴に扱わないようお母さん・お父さんが見守るということが大事だと思います。
「子どもがよくおもちゃのパーツをなくす・壊す」
「孫へのプレゼントとして利用を考えている」
「おもちゃで伸び伸び遊んでほしい」
というような時は、「安心紛失補償パック」に加入しておくと安心ですね。
まとめ
キッズ・ラボラトリーは、便利なおもちゃのレンタルサービス。
キッズ・ラボラトリーのデメリットや悪い口コミは、送料が高い(現在は無料)・運営の対応があまり良くない・おもちゃの返却伝票が不親切・おもちゃの清掃ができていなかった・30日間返金保証や解約方法がわかりにくいなど。
キッズ・ラボラトリーの良い口コミやメリットは、おもちゃの質が良い・量が多い・値段の高いおもちゃが届く・専門家が選ぶおもちゃなので信頼できる・コスパが良い・返却期限がない・買い取りできるなど。
キッズラボラトリーのおもちゃを紛失したら、安心紛失補償パックに未加入・または適用できない場合は買取。
コメント