全世界で大ヒットとなった『ハリー・ポッター』シリーズ。
第三作目の『アズカバンの囚人』に登場する新しい魔法のアイテム「忍びの地図」には不思議な力があります。
いったいどんなアイテムなのか?
その効果や登場シーン、トリビアも合わせてまとめてみました!
(作品の重大なネタバレを含みます。ご注意ください)
ハリーポッターとアズカバンの囚人・忍びの地図(Marauder’s Map)とは
アズカバンの囚人といえばEDの忍びの地図が大変ハイセンスなんですが、普通の足跡の他にシリウスが鳥を追いかけていたり人が犬になる描写があったりこれはどうなってんだという足跡があったりなど見ていて面白いのでDVD持ってたら是非見てね! pic.twitter.com/SMfHBE5PMN
— サイナティックビーストと黒い社畜の誕生 (@sAinatic7474) June 5, 2015
ハリーがフレッドとジョージから受け取った魔法のアイテム。
リアルタイムで「ホグワーツのどこに誰がいるか」が分かるというとても便利な地図です。
地図は少し古びていますが、地図内にいる人の名前や足跡が浮かび上がり、移動している様子も分かります。
これさえあれば、夜こっそりベッドを抜け出しても、誰にも見つからないかも・・・?
忍びの地図は誰が作った?
魔法いたずら仕掛け人の4人
「ムーニー、ワームテール、パッドフット、プロングズ我ら魔法いたずら仕掛け人の御用達商人がお届けする自慢の品」
地図に記載されている「魔法いたずら仕掛け人」の4人。
ムーニー、ワームテール、パッドフット、プロングズが作りました。
この名前はあだ名で、それぞれ
ムーニーは『アズカバンの囚人』にも登場するルーマス・ルーピン先生、
ワームテールは真犯人であるピーター・ペティグリュー、
パッドフットはハリーの後見人となるシリウス・ブラック、
そしてプロングズはハリーの父親、ジェームズ・ポッター
のことなんです。
あだ名はそれぞれがアニメーガス(動物もどき)として変身できる動物の特徴から付けられています。
ルーピンはオオカミ人間、ピーターはねずみ、シリウスは黒犬、ジェームズは牡鹿です。
この4人組はホグワーツ時代に同じグリフィンドール生であり、とても仲の良い友人同士でした。
フレッドやジョージのようなやんちゃ組でもあり、さまざまないたずらをしかけていたようです。
しかし成長後、4人はそれぞれ数奇な運命を辿ることになります。
忍びの地図を使うために必要な呪文
忍びの地図〜
足跡を付けられるスタンプが付いてた
トランクと一緒だと、ハリーポッターとアズカバンの囚人のルーピン先生との別れのシーンを思い出す…… pic.twitter.com/zouRwioVZX— catacombe #AllTheseParties (@TheUKandRussia) February 13, 2017
「われ、ここに誓う。われ、良からぬことをたくらむ者なり」
(I solemnly swear that I am up to no good.)
いたずらが見つからないよう、忍びの地図は普段は何も書かれていない羊皮紙という見た目です。
杖で地図に触れながら「われ、ここに誓う。われ、良からぬことをたくらむ者なり」と唱えると、地図が浮かび上がるようになっています。
地図を消して誰かに読まれないようにするには「いたずら完了!」(Mischief Managed!)と呪文をかけます。
すると地図はまたただの羊皮紙に戻るというしかけです。
よく出来てますね!
フレッドとジョージが忍びの地図を持っていた理由
ハリーポッター見る度にまじで思うのはフレッドとジョージみたいな兄ちゃんズが欲しかったなと。
特に好きなのはアズカバンの囚人でハリーに忍びの地図あげるとこ。 pic.twitter.com/QJYtz3mhEk
— アシタカちゃん (@hara_hettaaaa__) November 3, 2017
もともとホグワーツの管理人フィルチの事務室にあったものをふたりが盗み出しました。
1年生の時にいたずらがバレて事務室に連行されていたフレッドとジョージは「没収品・特に危険」と書かれた引き出しに気が付きます。
クソ爆弾を爆発させてフィルチの気をそらし、その隙に引き出しから盗むことに成功。
使うための呪文を根気強く試し続け、ついにあの呪文にたどりついたのです。
ふたりはこの地図を使ってホグワーツの秘密の通路を暗記し、さまざまないたずらに利用したと言っていますw
忍びの地図の登場シーン
ホグズミード村に抜け出す場面
ホグワーツ3年生になると、休みの日は近くのホグズミード村に遊びに行けるようになるのですが、それには保護者の「許可証」が必要になります。
ハリーはダーズリー家から許可証などもらえないので、ホグワーツで留守番を言い渡されます。
それを見たフレッドとジョージがプレゼントするのが忍びの地図です。
ハリーは透明マントを使い、忍びの地図で抜け道を見つけ、ホグズミードへと出かけていきます。
ロンのネズミ・スキャバーズがいなくなった時
#あけましておめでとう #子年なのでネズミの画像を貼る #子年 #HappyNewYears2020
『ハリー・ポッターと賢者の石』
『ハリー・ポッターとアズカバンの囚人』ロンのペットのネズミ、スキャバーズ pic.twitter.com/3XhjGuAu0y
— Sandra Bisenco (@bisenco) January 1, 2020
ロンの飼っているスキャバーズがいなくなり、ロンはハーマイオニーの猫、クルックシャンクスを疑います。
忍びの地図を見たハリーは、死んだはずのピーター・ペティグリューの名前が地図に表示されることに気づき、こっそり見に行きます。
しかしピーターとすれ違ったはずなのに、そこには誰もいませんでした。
スネイプ先生が暴れ柳の隠し通路へやってくる時
ほんとにね!早くハリポタの暴れ柳みたいになぎ倒してきてもらえますか? pic.twitter.com/ntomYldM2r
— お蘭 (@sewohayami001) September 5, 2018
忍びの地図には、魔法いたずら仕掛け人たちによって「スネイプを侮辱する魔法」がかけてあり、本来スネイプ先生は呪文を唱えてもこの地図を使うことはできません(ひどい)。
しかしこの時は、ルーピン先生が地図を表示させたまま部屋を出て行ってしまったため、スネイプ先生にも地図を見ることが出来ました。
そのため、暴れ柳の隠し通路にハリーたちやルーピン先生、シリウスが集まっていることを知り、やって来たのです。
ルーピン先生が辞職する時
Happy Birthday
本日3月10日はルーピン先生の誕生日
1993年に闇の魔術に対する防衛術〈DADA〉の教授に就任♂️
スネイプが調合したトリカブト系脱狼薬を月に一度飲みながら授業を行った
優しく穏やかでユーモアを交えた彼の授業に心を掴まれた人も多いはず#ルーピン #ハリーポッター pic.twitter.com/K6vtivkh0L— ❀✺✾ ✾✺❀ (@CocoaFilms) March 9, 2019
物語ラスト、オオカミ人間だと知られてしまったルーピン先生は、生徒たちへの影響を考え辞任することにします。
別れの際にハリーに忍びの地図を返してくれるのです。
忍びの地図の弱点
地図の対象エリア以外の場所は分からない。
地図に書かれている場所から外に出てしまうと、名前や足跡は消えてしまいます。
地図の外に出てしまうと追跡はできません。
「必要の部屋」に入ると追跡できない
「必要の部屋」は「必要とした人の前に偶然あらわれる部屋」。
そのため、忍びの地図には「場所特定不可能」として描かれていません。
必要の部屋に入った人も追うことはできません。
「秘密の部屋」は書かれていない
同じくバジリスクのいた「秘密の部屋」も「場所特定不可能」として描かれていません。
地図の作成者たちは「秘密の部屋」の場所を知らないため、描かれていないようです。
ここに入った人間も追跡できないと考えられます。
同姓同名を区別できない
地図で書かれるのは文字なので、同姓同名の名前は区別できません。
動物もどき(アニメーガス)の変身は無効
アニメーガスが動物に変身していても、本来の名前を表示します。
『アズカバンの囚人』では、ネズミ(スキャバーズ)に変身していたピーターがこの効果で発見されました。
透明マントは無効
透明マントを使っていても、地図には名前が表示されてしまいます。
ポリジュース薬で変身した姿も無効
ポリジュース薬で別人に変身していても、本来の名前が表示されます。
忍びの地図にファンタスティックビーストの主人公の名前
ハリポタとファンタビの繋がりがなんか嬉しいし
アズカバンの囚人でハリーがロンのお兄ちゃんにもらった忍びの地図にニュートスキャマンダーの名前があるのは普通にエモい
とりあえず 黒の魔法使い誕生を早く見たい pic.twitter.com/9njeJWWRDk
— 大貴 (@DaikiDf) December 3, 2018
ハリポタシリーズの前日譚である『ファンタスティックビースト』シリーズの主人公ニュート・スキャマンダーが、忍びの地図に一足早く登場しています。
フレッドとジョージがハリーに忍びの地図を渡す時、地図を広げるシーンがあるのですが、そこにニュートの名前が表示されています。
この時96歳という高齢のニュート。
魔法動物学者でもある彼は、ヒッポグリフのバックビークの件でホグワーツに来ていたのかもしれませんね。
エンドロールの忍びの地図も必見
ハリー・ポッターのエンドロールは、アズカバンの囚人の忍びの地図のが一番好きで、最後のこのハリーの声が聴きたくて、飽きずに最後まで流せる。 pic.twitter.com/F0ss3UEfmt
— law (@HeyworthLaw) February 16, 2020
『アズカバンの囚人』はエンディングにも忍びの地図が使われています。
「われ、ここに誓う。われ、良からぬことをたくらむ者なり」で始まり、足跡の先にキャストの名前が出て来るだけでなく、シリウス(犬)が鳥の足跡を追いかけていたり(かわゆ)、人の足跡が犬になったり、キス(?)している足跡があったりなどスタッフの遊び心が満載のエンディングになっています。
そしてラストはあの「いたずら完了!」でシメ。
シリーズ最後の「人が死なないハリポタ」『アズカバン』にぴったりな、おしゃれで楽しいエンドロールになっています。
まとめ
ハリーポッターとアズカバンの囚人に登場する「忍びの地図」は、リアルタイムで「ホグワーツのどこに誰がいるか」が分かるというとても便利な地図。
忍びの地図は、「魔法いたずら仕掛け人」の4人ムーニー、ワームテール、パッドフット、プロングズが作った。
忍びの地図は『アズカバンの囚人』でなくてはならないアイテムですが、その後のシリーズでも度々登場します。
『炎のゴブレット』や『不死鳥の騎士団』『謎のプリンス』『死の秘宝』でもハリーを助けるアイテムとして活躍しました。
部屋にこっそり忍び込んだり、注意すべき相手の行動を監視したり、見つからないように見張りをしたりといった用途で使われているようです。
ハリーがヴォルデモートとの戦いで勝利した後は長い間使われずにしまわれていましたが、現在はハリーの息子ジェームズが持っているとのことです。
コメント