『薬屋のひとりごと』は、「小説家になろう」で大人気のタイトルがコミカライズされた作品です。
古代の中国を思わせる後宮で起こった事件を、主人公の猫猫(マオマオ)が薬学の知識で次々と解決していくという物語。
2023年にアニメ化が発表されるなど話題の作品ですが、コミカライズ版は2つあるんですね。
この記事では、ねこクラゲ先生が作画を務めるビッグガンガン版『薬屋のひとりごと』を、安く読む方法について紹介します。
また、無料で読めるサイトについても調べてみました!
(2023年3月時点の情報をもとに作成しています。各漫画サービスの最新配信状況は、公式サイトにてご確認下さい)
【薬屋のひとりごと】安い電子書籍サイトは?
配信サイト・アプリ | 値段(税込) |
ピッコマ | ピッコマ・LINEマンガともに分冊版を途中まで無料で読むことができます。 |
LINE漫画 | |
コミックシーモア | 1~11巻 合計¥8,030 1冊限定30%オフクーポン利用で¥8,030→¥7,811 新規会員登録なら70%オフクーポンが使えます。 |
ebookjapan | 1~11巻 合計¥8,030 2023/05/01まで70%offクーポン利用で¥8,030→¥2,409 |
DMMブックス | 1~11巻 合計¥8,030 70%オフクーポン利用(上限¥3,000)で¥8,030→¥5,030 |
amebaマンガ | 1~11巻 合計7,304コイン 100冊まで40%オフキャンペーン中で7,304コイン→4,382コイン |
『薬屋のひとりごと』ビッグガンガン版は、現在amazonではキンドル本、紙の単行本ともに1~11巻が発行されています。
amazonでKindle版を購入した場合の価格 → 1~11巻 合計¥8,030
amazonで紙の単行本を購入した場合の価格 → 1~11巻 合計¥7,960(コミック版の3巻のみ¥660のため)
【薬屋のひとりごと】無料で読めるサイト
『薬屋のひとりごと』を、無料で全話読めるサイトはありません。
『薬屋のひとりごと』ビックガンガン版は、月刊ビックガンガンで連載されている作品です。
(正確にはガンガンpixiv?)
無料で読めるアプリとして、マンガUP!があります。
マンガUP!は、スクエニの人気漫画が毎日更新される、基本無料の漫画アプリです。
ピッコマ・LINE漫画でも、「待てば¥0」で読むことができます(一話分を分けているので、一回で読めるページ数はかなり少ないです)。
【薬屋のひとりごと】安い電子書籍サイト
DMMブックス:無料登録時に70%オフクーポンあり
DMMブックスでは1巻が配信されています。
DMMブックスでは、無料登録時に70%オフクーポンをもらうことができます。(上限3,000円)
これを利用すれば、「薬屋のひとりごと」1~11巻分通常¥8,030を¥5,030で読むことができます。
ただ「薬屋のひとりごと」に関して言えば、ebookjapanとamebaマンガのほうが金額的にお得です。
DMMブックスは、基本無料で使える他、無料本も充実しています。
他の電子書籍サイトでは、割引クーポンが出ていても1冊限定のことが多いのですが、DMMブックスは上限3,000円とはいえ、すべてに適用してくれるのが嬉しいですね。
ebookjapan:特典で70%クーポンあり!
ebookjapanでは、『薬屋のひとりごと』は1~11巻が配信されています。
5/1までの特別70%offクーポンを使えば、¥8,030→¥2,409で購入することができます。
今まではDMMブックスが一番金額的にはお得でしたが、『薬屋のひとりごと』はebookjapanが一番オトクですね!
通常の初回ログイン特典の70%オフクーポンは、最大500円分までしか割引きにはならないのですが、この特別クーポンは購入金額全てに適用されます。
しかも6回使えます!
たいてい1回限りだったり、1冊にしか適用されないので、これは嬉しいですね!
また、無料の立ち読みもできます(会員登録しなくても読めます)。
2022年11月からリニューアルされた「コミックフライデー」は、金曜日に全額PayPay残高で決済すると誰でも19%ポイント還元、Yahoo!プレミアム会員なら23%、ソフトバンク・ワイモバイルスマホユーザーなら33%ポイント還元されます。
さらに2023年3月31日までは「金曜日のキャンペーンにエントリー&全額PayPay残高のお支払い」で誰でも10%ポイント還元、Yahoo!プレミアム会員なら15%、ソフトバンク・ワイモバイルスマホユーザーも15%ポイント還元されます。
コミックフライデーと金曜日のお得キャンペーンは併用できるので、誰でも30%以上、ソフトバンク・ワイモバイルスマホユーザーなら最大50%のポイント還元が受けられます。
コミックが実質半額で読めるチャンスですね!
アプリも使いやすいので、無料漫画を読むのに入れておいて損はないアプリですね。
>>ebookjapanは何曜日がお得?得する買い方についても
コミックシーモア:特典で70%クーポンあり!
無料の立ち読みを読むことが出来ます(会員登録しなくても読めます)。
コミックシーモアでは、1巻が配信されています。
この70%オフクーポン、巻数が多い作品などを購入する時に一括適用されればいいのですが、適用されるのは1冊のみなんですね・・・。
また、すでに会員登録を済ませている場合は30%オフクーポンの適用になりますので、注意が必要です。
>>コミックシーモアに登録するメリットはこちらの記事にまとめてあります
コミックシーモアはアプリが使いにくいのが難点ですが、LINE登録しておくとよくクーポンが送られてくるのでお得度が高いです。
また取扱いコミック・書籍は93万冊以上と国内最大級ですし、運営はNTT関連会社なので安心できるサービスです。
amebaマンガ:100冊まで40%オフキャンペーン中!
>>Amebaマンガで「薬屋のひとりごと」を検索!
多くの主婦が利用しているamebaマンガは、無料の会員登録をするだけで好きな漫画がどれでも同時購入1回100冊まで40%オフで買うことが出来ます。
現在全商品対象で「100冊まですべて40%オフクーポン」が配布されています。
※適用は一回のみです。
amebaマンガはamebaブログと連動しているせいか、やはり主婦層の利用者が多いです。
そのため、恋愛物や姑バトルなどのコミックエッセイが多く人気を博しています。
扱っているジャンルが自分の好きなものが多い人には、使いやすくていい電書サービスです。
まとめ
『薬屋のひとりごと』は、「小説家になろう」で大人気のタイトルがコミカライズされた作品。
安く読める漫画サイトは、コミックシーモア・ebookjapan・DMMコミック・Amebaマンガなど。
金額的に一番安いのはebookjapanとamebaマンガ。
コメント